Doorkeeper

Blockchain Roadmap to Social infrastructure - W3C Blockchain Workshop 報告会 - #bc_techtalk

2016-07-26(火)19:00 - 22:00 JST
申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

参加費無料
飲み物あり / Wi-Fiなし / 電源なし

詳細

Blockchain Roadmap to Social infrastructure
- W3C Blockchain Workshop 報告会 -

『ブロックチェーンが社会基盤になる未来への道筋を探る』

ブロックチェーンは、Bitcoinのいう実装やその技術的側面以外にも、多くの人々の期待を集めています。

そのブロックチェーンに関して、2016年6月29日, 30日の2日間、 W3C Blockchains and the Web Workshop がアメリカ ボストン(MIT)で開催されました。

先進的かつ最先端なプログラムで開催前から世界的に注目を浴びていたWorkshopであり、限られた参加者の中、日本からも参加された方がおられました。

特に、シリコンバレー在住の松尾真一郎氏が日本人としてプログラム委員に名を連ねていた事もあり、今回イベントレポートの形で、報告会とパネルディスカッションを開催することとなりました。

内容として、"Blockchain Roadmap to Social infrastructure"と題して、社会基盤としてのブロックチェーンとその周辺同行を見据える2時間の熱いイベントにご参加ください!

イベント概要

セッション内容

  • 19:15 オープニングトーク (10min)
    • 中野猛氏 (リクルートテクノロジーズ Advanced Technology Lab)
  • 19:25 レポート "W3C Blockchain Workshop" (45min/20+20+5)
    • 「Topic: Identity and Blockchain Primitives」 松尾 真一郎氏 (MIT Media Lab)
    • 「Topic: Provenance and the Kitchen Sink」 藤村 滋氏 (NTTサービスエボリューション研究所)
  • 20:10 パネルディスカッション 『Blockchain Roadmap to Social infrastructure』 (60min)
    • モデレーター: 松尾 真一郎氏(MIT Media Lab)
    • パネリスト: 村井 純教授 (慶應義塾大学), 松浦 幹太教授 (東京大学 生産技術研究所), 佐藤 雅史氏 (セコム IS研究所), 林 達也(株式会社レピダム)
  • 21:10 閉会 (5min)
    • 中村 修教授 (W3C/Keio、慶應義塾大学)
  • 21:30 懇親会 (80人限定)
    • ※※※ 要別途申し込み ※※※
  • 22:30 懇親会終了

セッション内容は、随時更新の予定です。
セッションタイトル、内容、出演者は、状況に応じて変更する可能性があります。

懇親会

当日、イベント終了後に懇親会を予定しています。
管理の都合上、
※※※ 別のイベント ※※※
となっております。
下記よりお申し込みください。

イベントよりも席が少なく80席となっております。どうかお早めにお申し込みください。

主催

  • Blockchain Roadmap to Social infrastructure実行委員会

協賛

コミュニティについて

Blockchain serious talks

Blockchain serious talks

ブロックチェーンに関して、正しく適切に、そして何より中立性を持って語るコミュニティの必要性から、このコミュニティは作成されました。

メンバーになる